【コラム】:むち打ちの後遺障害認定について
2017-06-16
交通事故でもっとも多い受傷が,首や腰のむち打ちです。
むち打ちは,交通事故による受傷の中では比較的軽い症状とされており,後遺障害が認定されないと思われている方も多くいらっしゃいます。
しまかぜ法律事務所では,弁護士井上昌哉の意見書を添付して,被害者請求による後遺障害の申請を行っています。その結果,むち打ちで過去に申請を行った案件のうち約7割で後遺障害の認定を受けています。弁護士井上昌哉の意見書を添付しているため,14級9号ではなく,12級13号が認定された例もあります。
後遺障害が認定されると後遺障害慰謝料と逸失利益が請求できますので,賠償額は大幅にアップします。
むち打ちを理由に後遺障害を諦めた方も,ぜひ,実績豊富なしまかぜ法律事務所にご相談ください。適正な後遺障害が認定されるようサポートさせていただきます。

名古屋の交通事故に寄り添う「しまかぜ法律事務所」
名古屋は交通事故が多く、被害に遭われた方々が不安を抱えています。しまかぜ法律事務所は、そんな方々の力になりたいという思いから、交通事故に特化したサポートを行っています。
賠償額が適正か分からない、示談交渉が不安…そんなお悩みに寄り添い、解決へ導くことが私たちの役目です。相談料・着手金0円で、安心してご相談いただけます。名古屋・三重・岐阜で交通事故のことでお困りの方は、ぜひご相談ください。
←「【コラム】:加害者が任意保険に加入していない場合」前の記事へ 次の記事へ「【コラム】:関節の機能障害による後遺障害認定について」→