【コラム】:交通事故の多い時間帯について

2017-09-15

警視庁が平成24年~平成28年の5年間の死亡事故を調査したところ,日没前後1時間の「薄暮時間帯」に重なる17時~19時台の事故が突出して多かったとの発表がありました。
愛知県においても,平成29年7月末時点で,16時~18時の死亡者数が12人となっており,増減率は140%と,大幅に増加しています。

薄暮時間帯は日没を挟んで急速に暗くなるため,ドライバーから歩行者が見えづらくなり,自動車と歩行者の事故が発生しやすくなります。

また,裁判例の多くは,日没後~日出までの時間帯に発生した事故で,過失割合を修正して認定しています。日没後は,ドライバーからの視認性が悪化するため,過失割合が歩行者不利に加算修正される傾向にあります。
もっとも,視認性が良好であることの証明ができれば,加算修正されることはありません。

 

交通死亡事故や重篤な後遺症が残る大事故では,賠償額が高額になるため,1割の過失割合で受け取れる金額が大きく変わります。そのため,適正な過失割合で解決することは非常に重要となります。
しまかぜ法律事務所は,過失割合を争点とした交通事故案件について豊富な解決実績があります。適正な賠償額で解決するためにも,ぜひ,ご相談ください。

Copyright(c) 2021 弁護士法人しまかぜ法律事務所 All Rights Reserved.